M2_Kataoka
※画像はイメージです
皆さん,こんにちは.M1の片岡です.
今回は,先日ブログでも紹介されていた自己展開トラスのCADについてです.
研究室では今年度から,ネット環境であれば共有が簡単であること,CAD・CAE・CAMが同じソフトでできることから,Fusion 360を用いています.
このFusion 360,モデルを動かすアニメーション機能や,キレイな見た目に仕上げるレンダリング機能があり,色々遊びがいがあります.試しにレンダリングしてみると…

ちなみに,実際の写真は↓

比較すると,CADのガムテープが雑ですが,結構イイ線いってるんじゃないでしょうか.
もちろんCADなので,収納状態の絵もキレイに出せます.↓

これだと「キレイだなあ」だけで終わっちゃいますが,今後はCAEの機能も活用して,トラスの構造解析なんかも習得していきたいですね.
(次にレンダリングするなら,Starshadeのトラスモデルとかになるのかなあ)